- ホーム
- 賢い子どもに育てる家
賢い子どもに育てる家

子育てと住まいづくりはとても深く関わりあっています。
「子どもが自分自身でできる」こと、そして「できることを増やす」には、規則正しい習慣を身につけることがとても重要です。
「賢い子どもに育てる家」は、子どもに規則正しい習慣を身につけさせるための工夫がいっぱいの住宅になっております。
大切な家庭教育の環境づくり
-
子どもたちを
「規則正しい習慣」に導く子どもに身に付けてもらいたいことはたくさんあります。自分ひとりで「できたよ!」を増やすには、規則正しい「生活習慣」と「学習習慣」を決め実行させることが大切です。
-
住まいに
家庭内ルールを作る住宅環境に、子どもにもわかりやすい具体的なルールを作ります。
整理整頓などの「生活習慣」、宿題・復習などの「学習習慣」に「いつ・どこで・なにを」のルールを。 -
「いつ・どこで・なにを」は
リビングダイニングから子育て生活応援住宅では、リビングダイニングを中心に子どもたちを「規則正しい習慣」へ導く理想的な環境をご提案しています。
注目ポイント
子ども導線とは、子どもが効率よくお片づけや整理整頓、学習ができ、習慣化しやすいように配慮した導線計画です。
- ただいまライン
- 学校から帰宅したときに、生活習慣(主に整理整頓の習慣)を導くライン
- がくしゅうライン
- 家庭での学習習慣(宿題・復習予習・読書など)と整理整頓の習慣を導くライン
- おあそびライン
- お遊びをする時の約束ごとや整理整頓の習慣を導くライン

子どもたちに、「いつ・どこで・なにを」しまうかをわかりやすくした収納です。
子どもにとって使いやすく、安全性に配慮した設計です。
-
ただいまクローク
靴や雨具などが収納できます。靴を揃えたり、決まった場所に置くということがしやすくなります。
-
ただいま手洗い
玄関近くに設置することで帰宅時のうがい手洗いがしやすくなります。
-
ただいまクローゼット
リビングダイニングへの設置で、ランドセルや教科書など学用品や、制服などの整理整頓に大活躍。
-
ただいまPOST
連絡帳を置いたり、時間割を貼ることができます。
-
ただいまカウンター
地球儀を置いたり、図鑑や辞書を収納することができ、ダイニングテーブルでの学習がしやすくなります。
-
ただいまTVボード
ぬいぐるみを入れたカゴやボックスが収納でき、お片づけがしやすくなります。
-
ただいまマグネットボード
子どもの絵や賞状、家族で行った旅行の写真などを飾ることができ、会話やコミュニケーションのきっかけを増やします。
-
ただいま背比べ
子どもの成長記録を残すことができます。
-
ただいまトレー
文房具の一時的な収納や、大切な小物の収納に便利です。